アビスの方もぜひ。地上、風の展望台は400m、近代博物館は3500mです。テレハブから行けます。
コミュニティ フォーラム -> 一般の話題 -> ビューアのログイン画面 -> Re: ビューアのログイン画面
- Yan Lauria の投稿
The Hyperzetteというブログでmotokoさんの地球・生命史博物館が紹介されました。
http://the-hyperzette.blogspot.jp/2015/02/education-abyss-observatory-earth-and.html
コメントをつけようとしたけど、ドイツ語がわからず。
YouTubeを見ても、やはり両翼は水平を保っています。
私もSL内でllLookAtとMoveToTargetを試してみましたが、はやり両翼を水平に保つみたいです。
いや、やはり”vq=hd1080”にした方がいいです。
種類の違うものを複数を並べて展示することはもはやできないので、一個の球体にして種類を切り替える展示に変更することにします。
判明しました。
これまでのURLのところに”&vq=hd720”を加えます。
例えば;
https://www.youtube.com/embed/?loop=1&autoplay=1&vq=hd720&playlist=nCRl8syun_s
つまり、?のあとに”loop=1”と”autoplay=1”と”vq=hd720”と”playlist=nCRl8syun_s”を"&"で繋げます。
”vq=hd1080”にすると最高画質(1920x1080)になりますが、4Kで見ない限りは、そこまでにする必要はなさそうです。
”vq=hd720”でも、同時に複数の動画再生は難しそうです。