Yan Lauria による投稿

JOG Center SimのHGゲイトウェイに加えておきました。

この「宇宙船XL-5」、「スーパーカー」、「海底大戦争(スティングレイ)」の次が「サンダーバード」です。

JOGのトレイシー島も紹介したいところですが、知る人のほとんどいないサンダーバードより前の作品と、新作映画製作中のサンダーバードでは事情が違いますかね・・・・。HGゲイトウェイにこそっと加えておくぐらいなら大丈夫かなと・・・。

AiLandというOpenSim Grid(http://ai.vue.ed.ac.uk:8002/wifi)に、ジェリー・アンダーソンのスーパーマリオネーション・シリーズの宇宙船XL-5、スーパーカー、スティングレイがありました。

代表点: ai.vue.ed.ac.uk:8002

宇宙船XL-5: Space City (93, 116, 22)

スーパーカー: Black Rock (128, 128, 22)

スティングレイ: Marineville (46, 9, 21)

このほか、オイルリグがよくできています。 

オイルリグ: Oil Rig (122, 113, 42)

 

添付 Snapshot_002x.jpg
添付 Snapshot_004x.jpg
添付 Snapshot_005x.jpg
添付 Snapshot_007x.jpg

ボイスチャット希望します。

ただ、難度が高ければ、Skypeアカクントを教え合ってグループ通話してもいいのですが。

見学案内するときは移動しながらテキストチャットは大変だし、限られた時間での説明はボイスの方が圧倒的に情報量が多くなります。

FB内に「お気に入りリスト」ってのがあるんでしょうか? どうも私にはFBやツイッターが分かりにくくて。

FBページとFBグループの違いの説明がありました。

https://www.facebook.com/help/155275634539412

ニュースフィード」ってなんだろう^^; ちょっと、このヘルプセンターをひととおり勉強してからまたお尋ねします^^;。

FBについて質問です。FBにはページを作るのと、グループを作るのとの2つの方法があるようですが、グループは参加するとFBトップに出るので再訪問しやすし、書き込まれれば通知もあるけど、ページに「いいね」を押しても、そのあと、そのページがどこだったか、トップページからでは見つからないですね。自分のページに行けば、ずっと下の方に「いいね!」ページが出てきますが。

投稿はどちらでも可能なんですね。

あっと、なるほど、ページはFBアカウントがなくても見れるというのが、グループとの違い?