Discussions started by Yan Lauria

ハイパーグリッドのディレクトリであるHYPERICA

http://www.hyperica.com/

にJOGとアビスが掲載されていました。

このHYPERICAのポータルシム

"hg.hyperica.com:8022:Hyperica", <127, 127, 23>

は4096越え対応していないシムのために中継点を3箇所用意して、たくさんのグリッドへのゲートを設けていて、なかなかいいですね。

 

Sum of ratings: -

Iseki先生に、アビスのRegular Region(256mx256m)×4シムをVarregion(512m×512m)×1シムに、ついでに水深を100mにしていただきました。

まず、他のグリッドからHGテレポートしてもらうときに、どうやら256を超える座標の場所にはテレポートがうまく行かないようです。

ですので、南西1/4の範囲内にテレポート用のポータルを作ってやる必要があります。

あとはシム内のテレポータは、512m×512m内をビュンと移動でき、快適です!

ところで、HGの場合のSLURLに相当する表記方法ってあるんでしょうか? わからないので、llMapDestinationの書き方に倣って

"jogrid.net:8002:Abyss Observatory", <191, 191, 142>

って書いてるんですが・・・。

 

Sum of ratings: -

Abyss Observatory@JOGridに、教育向けHGテレポートポータルを作っています。

場所は、どう表記するのが正しいんでしょうか、"jogrid.net:8002:Abyss Observatory", <493, 305, 139>です。

3種類に分けていて、①各グリッドのテレポートハブ、②製作用素材、③教育向けシムに分類しています。暗くなっているのはまだHGテレポートに成功していなくて、問合せ中の場所です。

またそれをリストにしたものを、Google Driveのスプレッドシートで作っています。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GZQTJ160WFXQ32wiN9rHxvEoBVuFZ2PU_cLX4Fr_tGk/edit?usp=sharing

(コメントが付けられるようになっています)

HG TPに成功したものを順次追加していくようにしますので、皆さんも見つけたら教えてください。

 

 

Sum of ratings: -

みなさんに教えていただいたおかげで、HGによるOpenSim教育向けシムへのテレポート・ポータルを作り始めています。

教育向けシム自体のポータル、素材関係シムへのポータル、そもそもポータル的・ゲート的な場所、の3つ、分けて作ります(まだ分けていません)。

とりあえず、なんでもかんでもつながったものは以下の作業場所に置いていきます。

https://jog/region/Abyss%20Observatory4/16/209/29

そのうち、外向けのものは「ちきゅう」のヘリポートに置きます。

https://jog/region/Abyss%20Observatory/237/49/60

皆さんもご存知の教育向け、素材、ポータルを教えてください。

とりあえず見つかったのはVIBE(Bio-SE)の”Genome Island”と”BIOME”。このほかCraft-Worldの”Mathland”がそれっぽいけど、テレポートできず。また、Kitelyに”International Flight Museum”がSLから移設中のはずなんだけど、やはりテレポートできず。

相手側グリッドにもアカウントを作っておかないとHGテレポートできない場合があるとのこと。当然、アカウント名を同じにしておかないとまずいですよね。