YouTubeの再生

YouTubeの再生

by Yan Lauria -
Number of replies: 9

以前、この話題が出ましたが、ちょっと整理しなおします。

1.まず、YouTubeの再生についてはSLの方の仕様が変わって、Flash PlayerもQuick Playerもいらなくなった。WindowsでもMacでも再生できる。LinuxはVIewer自体がまだ怪しい?

OpenSimの方はまだ昔のまま? Adobe Flash Player- NPAPIがいるし、MacではYouTubeは見れない?

2.次に、Shared Mediaの設定。プリムを編集モードにし、面選択状態にして、MaterialをMediaに切り替え、ChooseでURLを入力する際、

例えば、http://www.youtube.com/watch?v=gatRM040ktU という動画の場合、

http://www.youtube.com/embed/gatRM040ktU?autoplay=1&loop=1

とすれば、自動再生、ループになる? (以前、このフォーラムで http://www.youtube.com/embed/?autoplay=1&loop=1&playlist=gatRM040ktU とすればよいとなって、ずっとそれでやってたのですが)

旧SLまたは現OpenSimでは自動再生・ループしてくれたし、誰かが再生すればほかの人も見れた(ような気がする)。

ところが、新SLだと、まず、人それぞれが見ているみたいで、どうもひとりがクリックしただけでは、他の人は見れない(ような気がする)

それに、自動再生・ループになったりならなかったりで、なにがなんやら分からなくなってきました。

どなたか分かる方、おられるでしょうか? 

 

 

Attachment How-To-ShowYouTube.jpg
In reply to Yan Lauria

Re: YouTubeの再生

by 知世 (ともよ) -
1.
変化したのはSLのサーバではなくてビューアのブラウザエンジン
とYoutube側のHTML5対応が進んだこと
であってSLでもOpenSimでも状況は基本的に同じだと思います

2.
人それぞれが個別に見ているという仕様は以前からです
ただしメディアのURLが更新されるとそれは共有されます
またメディアのURLが更新されたことで再生が始まるかどうかは
ビューアの自動再生の設定に依存します
セキュリティーの問題もあるので現在のデフォルトはオフだったと思います

ループなどの際にページを読み直すかどうかはYoutube側の動作次第だと思います
これは頻繁に仕様が変わるうえ一斉に変わるわけではなく順次変わるため自分と訪問者が同じバージョンのYoutubeをみてるかどうか保証できないので挙動の予想をするのは難しいと思います

a: https://www.youtube.com/embed/?autoplay=1&loop=1&playlist=gatRM040ktU
b: https://www.youtube.com/embed/gatRM040ktU?autoplay=1&loop=1
私の環境ではbはループしてくれませんでした
aもユーザが連続再生を切っているとループしない気がします
In reply to 知世 (ともよ)

Re: YouTubeの再生

by Yan Lauria -

ふむふむ・・・・。

1.Balhallaビュワーはすでに公式にもFirestormにも取り込まれているので、すると、SLもOpenSimもFlash Playerがいらなくなったと思えばいいのかな?

2.「メディアのURLが更新されるとそれは共有されます」ということは、URLを切り替えたら、ほかの人にとっても切り替わる、というのは、昔も今も変わらないわけですね? 始まりはバラバラだけど、切り替わりは同じタイミングというのは、そう考えれば、前からそうだったのかも。

a.とb.について、YouTubeのマニュアル

https://developers.google.com/youtube/player_parameters?hl=ja

のとおりに作ると、b.になる。SLでa.で自動再生・ループしなくなったのをb.に作り直したら、自動再生・ループになったので喜んだら、その後なぜか自動再生・ループしなくなってしまって、わけわからず^^;

連続再生ってユーザー側で切れたっけ?

 

In reply to Yan Lauria

Re: YouTubeの再生

by Xpyoda Janus -

> 1.Balhallaビュワーはすでに公式にもFirestormにも取り込まれているので、
> すると、SLもOpenSimもFlash Playerがいらなくなったと思えばいいのかな?

私は、https://www.jogrid.net/wi/mod/forum/discuss.php?d=969 の記事で書いた通り、

Firestorm Viwer 4.7.5、Singularity Viewer 1.8.6 以前は、
NPAPI(Netscape Plugin API)のFlash Player Plugin

Firestorm Viwer 4.7.7、Singularity Viewer 1.8.7 以後は、
PPAPI(Pepper Plugin API)のFlash Player Plugin

のインストールが必要だと思い込んでいました。

でも、ひょっとしたら、もうFlashは必要ないのかもしれないと思い、Flash PluginをNPAPI、PPAPIの両方と、念のためChromeブラウザをアンインストールし、Windows10を再起動かけました。これでFlashのプラグインは入ってないはずです。この状態で、次の2つのViwerで、YouTube動画を見ることができました(OSは、Windows10)。

Firestorm 4.7.9 (50527) Aug  4 2016 11:59:10 (Firestorm-Releasex64) with OpenSimulator support
Singularity Viewer (64 bit) 1.8.7 (6861) Jun 16 2016 00:32:38 (Singularity)

YouTube動画は、私の作った「YourTV」、「Media globe」で再生できることを確認しました。

次のような記事がFirestormのサイトにあったので、てっきりPPAPIのFlash Pluginが必要なのがと思い込んでいました。

TV not working on 4.7.7?
http://www.firestormviewer.org/tv-not-working-on-4-7-7/

しかし、途中からそうなったのか、最初から必要なかったのか、は分かりませんけど、現時点の上記ビュアーではYouTube見るだけなら、Flash Pluginをインストールする必要なくなっている、と思っていいようです。

In reply to Xpyoda Janus

Re: YouTubeの再生

by Yan Lauria -

yodaさま、ご確認ありがとうございました。

私も、以前のNPAPIからPPAPIに変わったと、YouTubeについて参考にしている「天使になりたくて」の

http://sakuranoelfayray.blogspot.jp/2015/12/officialviewer400.html を読んで、そう思っていました。同じように誤解していた人がいて安心しました^^;;。

自動再生とループ再生の方はうまくいったでしょうか? またパラメータの書き方でa.とb.のどちらを使われていますか?

そのほか、https://www.jogrid.net/wi/mod/forum/discuss.php?d=969 の記事は大変参考になりました。

このなかで、メディアの自動再生オンの設定自体は、それがオフでも表示面をクリックすれば再生するのですが、サウンド設定のメディアにチェックが入っていないと、うんともすんともしないので、そちらの注意の方が重要だなと今朝、MasterPoppyさんの指摘で気づきました^^;;

 

In reply to Yan Lauria

Re: YouTubeの再生

by Xpyoda Janus -

Yan Lauriaさんへ

> 私も、以前のNPAPIからPPAPIに変わったと、YouTubeについて参考にしている「天使になりたくて」の
>
> http://sakuranoelfayray.blogspot.jp/2015/12/officialviewer400.html を読んで、そう思っていました。
> 同じように誤解していた人がいて安心しました^^;;。

これは、YouTube側がFlashを必要としないHTML5対応のプレーヤーへ移行したため、新しいバージョンのViwerでYouTubeを視聴するのにFlash Pluginをインストールしなくてよくなっただけで、YouTube以外でまだFlashを必要とする動画サイトを視聴する場合は、やはりFlashのインスートルが必要な場合がある、ということだと思います(まあ過渡期ですし...)。

TV not working on 4.7.7?
http://www.firestormviewer.org/tv-not-working-on-4-7-7/

の記事も、よく見たらYouTubeとはどこにも書いてなくて「TV」とだけ書いてあります。
この「TV」というのは、YouTube以外の動画サイトも視聴できるオブジェクトのことなのかもしれません。


> 自動再生とループ再生の方はうまくいったでしょうか? またパラメータの書き方でa.とb.のどちらを使われていますか?

次のURLだと、うまくループ再生しました。試してみてください。

https://www.youtube.com/embed/gatRM040ktU?autoplay=1&playlist=gatRM040ktU&loop=1&autohide=1&disablekb=1&iv_load_policy=3&rel=0

キモは、「playlist=VIDEO_ID」と 「loop=1」のパラメーターです。後のパラメーターは、余計なものを表示させないためのものです。
詳細は、次のURLのドキュメントの、playlistと、loopのところを読んでみてください。

YouTube 埋め込みプレーヤーとプレーヤーのパラメータ
https://developers.google.com/youtube/player_parameters?hl=ja

上記ドキュメントには「loop パラメータは、現時点では playlist パラメータと組み合わせて AS3 プレーヤーで使用した場合のみ動作します。」とありますので、loopだけでは動作しないようです。

私も、ちゃんと理解してたわけではなかったので、確認できてよかったです。

In reply to Xpyoda Janus

Re: YouTubeの再生

by Yan Lauria -

私も試行錯誤してみて、/embed/の直後にビデオIDを書かないとautoplayしないこと、loop=1だけでなく、playlist=ビデオIDを加えないとループしないことが分かったところです。

loop パラメータは、現時点では playlist パラメータと組み合わせて AS3 プレーヤーで使用した場合のみ動作します。」にAS3プレーヤーとはFlash形式の動画プレーヤーとありますが、HTTP5形式の動画プレーヤーだとloopしないわけですが、そもそも自分が使ってるのは、AS3プレーヤーなのかHTTP5プレーヤーなのかが分からず。ブラウザによって違うんでしょうか?

 

 

In reply to Yan Lauria

Re: YouTubeの再生

by Yan Lauria -

rel=0(関連動画を表示しない)はいいですね。終了した時点で初期画面になって、タッチで最初から再生できるので、ホームボタンをクリックすることを知らない人でも困りません。

博物館の展示用としては、autoplayとloopで流しっぱなしにする展示と、rel=0だけにして見たいときだけ再生する展示を使い分けるのがよさそうです。

どうもありがとうございました^^

In reply to Yan Lauria

Re: YouTubeの再生

by Xpyoda Janus -

> 「loop パラメータは、現時点では playlist パラメータと組み合わせて AS3 プレーヤーで使用した場合のみ動作します。」

って YouTube 埋め込みプレーヤーとプレーヤーのパラメータ  には書いてありますが、実際にはHTML5プレーヤーでも使えるみたいです。ドキュメントが実装に追い付いてないのかしら???

試しに、次のURLをロードして試してみてください。

https://www.youtube.com/embed/hf_pq5EDh7w?autoplay=1&playlist=gatRM040ktU,vbM36hjIOrU&loop=1&autohide=1&disablekb=1&iv_load_policy=3&rel=0

URLのembed/の後ろにVIDEO_IDが無いと、自動的に再生が始まらないようです。

次の例だと、VIDEO_ID1→VIDEO_ID2→VIDEO_ID3→...→VIDEO_IDn と再生し、VIDEO_ID1に戻ります。

https://www.youtube.com/embed/VIDEO_ID1?autoplay=1&loop=1&playlist=VIDEO_ID2,VIDEO_ID3,...,VIDEO_IDn&....


> そもそも自分が使ってるのは、AS3プレーヤーなのかHTTP5プレーヤーなのかが分からず。ブラウザによって違うんでしょうか?

Firefoxや、Chrome、IEとかのブラウザだと、YouTube動画を再生しているプレーヤー上で右クリックすると、メニューの下に「HTML5プレーヤーについて」と表示され、クリックすると、YouTube HTML5 動画プレーヤーのサポート状況のページに飛ばされ、確認できます。
SL/OpenSim Viwer上では右クリックのイベントがViwer側にとられてしまうので、直接確認できません(方法はあるかもしれないけど...。知ってる方が居られたら教えてくださいwww)。

別の方法として、次のURLを Viwer内で表示させると、Flash Pluginが動作しているかどうか分かります。

https://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

プリムメディアに設定して確認してもいいし、Firestorm Vierだと、[開発者]メニューだしておいて、[開発者]→[UI]→[メディアブラウザのテスト]で、内蔵ブラウザを表示させ、そこに上記URLを入れてみても確認できます。動画が表示されれば、Flashが動作していますが、そうでなくて、ジグソーパズルのピースみたいなのが表示されていれば、Flashは動作していません。

私は、Flashが動作していないことを確認できました。

In reply to Xpyoda Janus

Re: YouTubeの再生

by Yan Lauria -

Flash Player を(Active XもNPAPIも)すべてアンインストールした状態で、IE 11でYouTubeを見ると、動画が再生されず、Flash Playerをインストールしろと言ってきます。

一方、ChromeとFirefoxなら正常に見れて、右クリックで「HTML5プレーヤーについて」と表示されます。

つまり、IE 11はAS3プレーヤーで、ChromeとFirefoxはHTML5プレーヤーってことでしょうか?

それはともかく、ウェブブラウザとしてIE 11しかインストールしていないPCで、SL/OpenSim内でYouTubeが見れるのかというのが気になってChromeをアンインストールして確かめようとしたら、Chromeをぜんぶ閉じたのに「Chromeを閉じてください」というメッセージがでてアンインストールできないのですが、その点についてはYodaさんが最初に確認してくださっているので安心です。

博物館での展示手段として、常時表示しておきたい展示は

 

https://www.youtube.com/embed/ビデオID?autoplay=1&loop=1&playlist=ビデオID

訪問者が見たい時だけタッチで再生してもらう展示の場合は

 

https://www.youtube.com/embed/ビデオID?rel=0

とし、訪問者には、「サウンド設定でメディアにチェックを入れろ」という注意表示を貼っておけばよいということが分かりました。どうもありがとうございました^^

Attachment 512x512Sound-media.jpg
Attachment Voice  Media.jpg