Yan Lauria による投稿

フローティングテキストは、スクリプトを消してもテキストが消えず、スクリプトタイムを節約できるという大きな「利点」があります。^^ パーティクルも同様です。

今回の場合、予防策を講じたスクリプトを消した場合、予防効果が持続するかどうかは試したことがありません。

ちなみに、フローティングテキストを消すためには、SetText("", <1,1,1>,1)というスクリプトで文字を消さないと消せないですね。

 

OpenSimのバグだそうで、シムが運営者側で定期的にリスタートすると、文字化けが再現してしまいます。

防止方法は以下のトピックをどうぞ。

https://www.jogrid.net/wi/mod/forum/discuss.php?d=90

ついでながら、SIMオーナー募集が始まりましたね。もしアビスが重いか手狭になりそうなら応募をご検討ください。

https://www.jogrid.net/wi/mod/apply/view.php?id=172

廣田さんが「技術的なこともよくわかならいし」だなんて言ったら、基本プリムしか使えず、廣田さんのような美術的センスも貧弱な私の立つ瀬がなくなってしまうじゃないですか^^;;