Shinobar Martinek による投稿

当サイトで公開されていたファイルの多くが数度の事故のためか消えています。

JOG用のバイナリや設定ファイルをアーカイブしたものを以下に公開しています。

http://shinobar.server-on.net/opensim/downloads/opensim/

opensim-0.9.0.1-jog_r02.tgz  はかって当サイトで公開されていたもの。

opensim-0.9.1.1forJOG.tar.gz は私シノバー調整のもの。公式リリース 0.9.1.1 をベースに、JOG用のパッチや独自モジュール、JOG用設定済みのものです。

昨日はボイチャのテストにご協力ありがとうございました。無事シノバーSIM群で Vivoxでボイチャができるようになりました。

Vivoxが提供するボイスサーバーを利用するだけなら、開発者アカウントは必要ないみたいです。「vivox opensim」で検索すると、申請ページが見つかります。
Vivox | Free Virtual World Voice Service

 

Shinobar in Opensim内の Vivoxでボイチャの記事を更新しました。

利用条件は非商用であることと、サーバーへのアクセス情報を口外しないこととなっていますが、自分が管理する複数のSIMで同時に使えるようです。私はJOGにHG接続している3つのSIM(5リージョン)で同じ設定をしました。

JOGのメインランドの場合、JOGの代表者が申請し、アクセス権を取得すれば、JOG管理者内での使いまわしや情報共有は許されるはず。

ただし Vivox設定済みの OpenSim.ini は公開できない、設定済みのソースやバイナリは配布できないということになるでしょう。

まだテストはできてませんが、OpensimサーバーでVivoxボイスサーバーの設定までをブログにまとめました。

http://shinobar.net/opensim/?viewDetailed=00036

コミュニティ フォーラム -> 一般の話題 -> Vivoxでボイチャ

- Shinobar Martinek の投稿

FireStormビューアーの最新版は FreeSwitchをサポートしていないらしく(FreeSwithのサポートは FS 6.0.2 以前?)、JOGでのボイチャはできません。

代わりに Vivoxを使えとのこと。Vivoxは無料のボイスサーバーを提供していますが、それへの接続は許可が必要です。なので、申し込んでみました。なかなか返事がない。10日ほどしてようやく返事がありました。それで Shinobar Annex リージョンで設定をしてみましたが、本当にできるのか、テストができていません。みなさんのご協力をお願いします。

ボイスチャットのテスト 3月31日(水)22:00 JST @Shinobar Annex イベントカレンダーから飛べます

Firestormビューアーの最新版(たぶん 6.4.13)でお越しください。なお、いずれにえよ Linux版はボイスチャットはできないみたいです。

 

お騒がせしてます。ブラウザ固有の問題みたいです。

ブラウザを替えてみると、井関先生添付画像のように、正常に見えました。

私のところの Google Chome では、いきむん添付画像のようになります。

Chromeの設定だか、何かだろうか。