Shinobar Martinek によって開始されたディスカッション

コミュニティ フォーラム -> 質問コーナー -> SIMのゴースト

- Shinobar Martinek の投稿

このサイトからワールドマップを表示すると、ところどころに書類が破れたようなアイコンが表示されます。かって存在したリージョンが、何らかの理由でゴーストとなって残っているものと思われます。リージョンの再配置をしようとすると、このゴーストが邪魔をして、その位置に新たなリージョンを立ち上げられなくなります。

そのロケーションにあったリージョンの名前かuuidを記憶しているのだろうと想像し、かってそこにあったであろうリージョンの uuidで試みたものの、やはり撥ねられました。このゴーストを消すことはできるでしょうか?

具体的には x,y = 7992,7983 と 7992,7984 の2箇所です、

コミュニティ フォーラム -> 一般の話題 -> 海底に眠る財宝

- Shinobar Martinek の投稿

この話を覚えている人も少なくなりましたが...

その昔、シノバーSIM群を荒らし回っていた海賊がいたそうです。その海賊船が財宝を積んだまま海底深く沈んでいるという噂があります。シノバーSIM群のコンシェルジュの間で、これを村おこしならぬSIM起こしの材料にしようということになりました。「Pirate」のキーワードで、シノバーSIM群に居るコンシェルジュたちに話しかけてみてください。

新しい政党がいろいろできたり、ややこしいなあと思う一面、おもしろい選挙です。よく考えて投票先を選びましょう。候補者を選ぶ選挙区と、政党を選ぶ比例代表選挙の一人に2票があります。10月22日には、みなさん投票に行きましょう。

日本の選挙制度では不合理な制約がいろいろありますが、ネット上では自由。Shnobar Annexには選挙宣伝カーを置いています。コピー、改変自由です。それぞれの主張を表現するのにも使えます。

いつごろからか、たぶんJOGが opensim 0.9系に更新されたことから、TP障害に悩まされ続けています。他の人に聞くと、みなさんあまり問題にされていないようで、深刻に悩んでいるのは私だけなのかも。そこでみなさんにお聞きします。

私が悩んでいるTP障害は、TP直後にビューアーが落ちてしまうということです。2とおりあるようで、TPができたと思われる瞬間にビューアーが落ちるのと、いちおうTPは成功するが、その後数秒から数十秒後にビューアーが落ちるというものです。

Shinobar Annex などシノバーSIM群を起点としたときに起こります。すなわち Shinobar Annex → Dejima で高頻度で起こりますが、 Dejima → Shinobar Annex は問題ありません。 Dejima → JOG meets では問題なく、 Shinobar Annex → Canyonでときどき起こります。

みなさんにお尋ねしたいのは、次の2つです。

(1) TP直後にビューアーが落ちるということを経験されてますか?その頻度は?

(2) Shinobar Annex → Dejima あるいは Shinobar Annex → Canyon でこのような TP障害を経験されてますか?

 

どうもシノバーSIM群固有の問題なのか。シノバーSIM群は自宅PCでJOGへグリッド接続です。opensimのバージョンや monoを換えてみたり、設定もいろいろ試していますが、いっこうに改善しません。常用のビューアーは FSですが、 Singでも起きます。我が家のネット環境の問題なのか? データベースは opensim内蔵のSqliteですが、 MySQLではどうなのか、まだ試してません。