DejimaでHGから来訪のアバターがマネーサーバーに繋がらず、買い物ができません。
たぶん昨年夏ごろから。
えくすさんのバイナリ を使って opensim-0.9.2.2 で自前サーバーを立ち上げ、JOGにHG接続しています。
当初は良かったのですが、先週くらいから "Web connection error" が出てプロファイルやグループが見えなくなっています。
プロファイルモジュールの最新版バイナリ
https://www.nsl.tuis.ac.jp/svn/opensim/jogrid.config/trunk/bin/OpenSimProfile.Modules.dll
を入れてみたところ、私のopensimサーバーが Sqlite を使っているからでしょう、MySqlがらみのエラーが出て立ち上がりません。
えくさんのバイナリ opensim-0.9.2.2-jog.zip をベースにJOGマネーサーバーに接続する方法についてシノバーのブログにまとめました。
最初はJOGサイト内を探しましたがマネーサーバーについての情報は少なく、難航しました。いちばんの難関はマネーモジュールOpenSim.Modules.Currency.dll の入手でした。 けっきょくTUISのサイト
https://www.nsl.tuis.ac.jp/svn/opensim/opensim.currency/trunk/
から→ release/0.9.2/bin/ と辿って OpenSim.Modules.Currency.dll を入手しました。
2月20日火曜日、Thirza(チルザ?) Emberさんが cafe_GardenOasis にお越しになり、Hypergrid International Expo のプロモーションをされました。
4月下旬に行われるExpoへの出展を募っているとのこと。作品は会場広場のブースに置いてくれるようです。すべてフルパーミッションにして欲しいとのこと。
Expoは4月19日-21日。参加の申し込み、作品提出は3月15日までに Thirza Ember@craft-world.org さんまで。なお、ThirzaさんはJOGのアカウントも持っているが、本拠地は Craft-world で、同名 Thirza Ember です。リアルではイタリア在住の英国人。
Expoのホームページ→ https://sites.google.com/view/hieopensim/home
会場→ hop://craft-world.org:8002/HIE%20Welcome/132/121/21
「JOGアカウント登録ができない」という苦情を受けて、gmailアドレスを取得。JOG登録のテストをしようとしました。途中「私はロボットではありません」のところで画像が出て、そこに隠れた文字を入力するステップがあります。この画像が極めて難解で、いかに想像力を逞しくしても1文字すら判別できません。もう少し難度を下げていただけないでしょうか。