JOGグリッドマッププロジェクト

JOGグリッドマッププロジェクト

- Yan Lauria の投稿
返信数: 3

って名前でよかったけ? Skimakamiシムが現在落ちているので、確認できないのですが。それとこの書き込みがここでよいのか分からないのですが・・・・。

風月さんのこのプロジェクト、なかなか面白くて、島上高校のグラウンドに置かれた巨大マップに各シムへのテレポータを置くというもの。

JOGポータルではシム名と作者を調べることはできますが、それが展示なのかカフェやダンス場やショップなのかが分かるものとしてはサイトブログの自己宣伝しかないので、こういう案内施設はとても重要だと思います。

テレポータは苗木のようになっていて、場所の名称をフロートテキスト表示し、ミニ看板(128x128推奨)を貼れるようになっています。また、テレポート先には大きな苗木を置くことになっています。

気づいたのは

・苗木ギバーがマップの脇に置かれていて、タッチすると無料で買えるようになっているが、ゲットした苗木もClickでBuy forの設定になっており、テレポータとして機能させるにはClickでtouchの設定に変更しないといけない。

・小さな苗木と大きな苗木が同じオブジェクト名になっているので、変えた方がいい。

・苗木をピンポイントに置けるので、ひとつのリージョンに複数の展示があったり、スカイに展示がある場合も苗木が置ける。つまりJOGグリッド(立体)マップ

・ミニ看板について看板を作るのが苦手な人は、Firestormを使って128x128でスナップショットを撮って貼り付ければ、フロートテキストもあるので看板代わりになるので手軽。

・このプロジェクトは作者本人が苗木を置く自己宣伝方式となっているが、作者本人は正式公開はまだまだ先だとか、宣伝まで気が回らないとか、単に面倒だとか、そもそもこういうプロジェクトがあることに気づかないとかして、苗木を置いてくれない作者も多いと思うので、他人が勝手に苗木を置き、作者本人に正式版の設置をお願いすることもありにしては?  

Yan Lauria への返信

Re: JOGグリッドマッププロジェクト

- fuugetu flowerbird の投稿

Yanさん、マッププロジェクトのご投稿ありがとうございます^^

ハイパーリンク接続が可能なこのバーチャルワールドで、
いかにも前時代的(?)な地図を頼りに目的地を探すマッププロジェクトにご注目してくださってありがとうございます^^

この企画を進めているユーザー会でも、これまで単にグリッド内の「テレポートリンクハブ」を作ろうという
共有事項はありますが、いかんせん旗振り役の私が行きあたりばったりで
こうやってYanさんが整理してくださって「あ〜なるほどぉ」って合点がいってる私がいます(^^;

 

さて、ご指摘いただいた上記の課題。

上記2点、配布についての問題点ですが、それにはさっそく対応しないといけないですね。

目的の違うテレポーター(発進地用と戻り用)の名前についてはこのメッセージ投稿後にすぐに修正します。
またそれらのテレポーターの配布方法ですが、配布用テレポーターそのものを現在0JP配布にしていましたが、
これをボックス梱包することで問題は解決する気がするので、そちらも併せて対応いたしますね。

 

また、

>苗木をピンポイントに置けるので、ひとつのリージョンに複数の展示・・・(略)

なるほどぉ、そういう利点もあったのですね。
とても面白いと思います。ぜひぜひそういったアイデアを現地のマップで進めてくださいませ。
他の皆さんも、そういった新しいアイデアをこの地図に盛り込んでください。

たとえば、私の所属するガーデンオアシスの土地レンタルサービスでは
同一リージョン内に住むそれぞれの方たちが、
別々の目的を持って活動しているので、その方たちもご自身のテレポーターを置けるということになります。

良いお知恵をありがとうございます。

 

最後のご提案で「参加者本人でなくても設置可能としては?」とのことですが、
インワでもご提案いたので、あれから私も「それはどうしたもんじゃろのぉ」
と思い悩んでいます。
(個人的には、「じゃぁ、やっちゃおっかっ!」ともw<後押ししてくれてありがとうです^^)

いかがでしょうか、まだ学園祭も始まったばかりですので、その方針はこのトピックで今少しみなさんの
ご意見をいただいてから方針をきめるのは?

ということで、この件について引き続きみなさんのご意見をお待ちしております。

fuugetu flowerbird への返信

Re: JOGグリッドマッププロジェクト

- fuugetu flowerbird の投稿

自己レスです

テレポーター配布用の梱包ボックスを設置しました

テレポータキット(パッケージ)

テレポーターの名前ですが、大きい方をWAKAGI(若木)、小さい方をNAEGI(苗木)にして区別しました。

会場のグリッドマップに置きました^^ また何かこうしたほうがいいとかあったらご意見くださいね。

fuugetu flowerbird への返信

Re: JOGグリッドマッププロジェクト

- Yan Lauria の投稿

JOGなら自己宣伝方式に拘るのもいいかもしれません。何はともかく製作者の協力を得ないことにはちゃんとした案内ができません。一方、クリエータというのはけっこう口下手な人も少なくないです。

要するにこういうテレポートハブは、シム製作者とのコミュニケーションが肝心だと思います。

よくない先例として、セカンドライフで作成した約300のテレポートハブもOpenSimのHyperGridテレポートハブも、製作者にコンタクトしたのはあまり多くありません。分類とか着地点をどこにしたらいいかとか困った時とか、そのシムにインできなくなったり、移転した時に初めてIMした人もいます。

これ、逐一、製作者にIMを入れておけば、何かmovementを起こせたかもしれません。

それはともかくシム製作者の名前は必ず記録することだけはしていて、お陰で移転時に再発見する時には役立ちましたが。