Flash Player を(Active XもNPAPIも)すべてアンインストールした状態で、IE 11でYouTubeを見ると、動画が再生されず、Flash Playerをインストールしろと言ってきます。
一方、ChromeとFirefoxなら正常に見れて、右クリックで「HTML5プレーヤーについて」と表示されます。
つまり、IE 11はAS3プレーヤーで、ChromeとFirefoxはHTML5プレーヤーってことでしょうか?
それはともかく、ウェブブラウザとしてIE 11しかインストールしていないPCで、SL/OpenSim内でYouTubeが見れるのかというのが気になってChromeをアンインストールして確かめようとしたら、Chromeをぜんぶ閉じたのに「Chromeを閉じてください」というメッセージがでてアンインストールできないのですが、その点についてはYodaさんが最初に確認してくださっているので安心です。
博物館での展示手段として、常時表示しておきたい展示は
https://www.youtube.com/embed/ビデオID?autoplay=1&loop=1&playlist=ビデオID
訪問者が見たい時だけタッチで再生してもらう展示の場合は
https://www.youtube.com/embed/ビデオID?rel=0
とし、訪問者には、「サウンド設定でメディアにチェックを入れろ」という注意表示を貼っておけばよいということが分かりました。どうもありがとうございました^^

