Shinobar Martinek による投稿

自作スキンのテンプレートを公開します。ライセンスはパブリックドメイン、すなわち著作権を主張しません。どなたでも無条件でコピー、改変、再配布できます。

いずれかのファイルをベースにしたものではありませんので、いずれのライセンスの制約も受けません。インターネット上の写真や、インワールドでのスキンな どを参考にして私が手描きしたものです。私自身が著作権を主張しないのは、それら先人たちの成果の上に立ったものであり、他の方々にも自由に活用いただきたいと思うからです。

naoko skin

以下からダウンロードください。

http://shinobar.server-on.net/opensim/female-skin-template-naoko-1.0.zip

解凍すると、ナチュラルメイクの女性スキン naoko の画像(.tga)と、画像処理ソフト Gimp のファイル(.xcf)が同梱されています。

すでにお知らせしているとおり、JOG meets モール2号館が改修されました。 https://www.jogrid.net/wi/mod/forum/discuss.php?d=668

2Fが現在空いています。ここにテナントを募集します。ブースは8つです。出展を希望の方は、このフォーラムか、インワールドで brepon wing さん、または私 Shinobar Martinek にご相談ください。

2Fテナントでの商品のジャンルは問いません。それぞれの個性によるセレクトショップをイメージしています。

このテナント募集とは別に、 meets モール2号館1Fは、カテゴリ分けされていて、複数の出品者が混在するエリアとなっています。ただし、こちらに出品するには JOG users shop グループへの加入が必要です。brepon wing さんがグループ管理をされています。ご相談下さい。

Avatar Center の改修案を Shinobar North に用意してます。このリージョンの南部分に、JOG users なら自由に商品を置けるスペースを用意しております。

https://www.jogrid.net/wi/mod/forum/discuss.php?d=690

いま現在私が用意した男女アバターのセットを置いています。男性スキンは Eloh Eliot によるものをベースとしています。Eloh Eliot は女性スキンを MIT License で公開していますが、男性スキンを MIT License で公開している事実は確認できていません。私はこれをパブリックドメインと解釈しています。

https://www.jogrid.net/wi/mod/forum/discuss.php?d=607

 

JOGらしく、日本人ぽいスキンや和服、高校制服やアニメキャラなどを揃えることができれば望ましいかと私は思っています。

アニメキャラはライセンスの問題が発生しそうですね。「アニメっぽい」キャラクタなら良いのかもしれませんが。アンパンマンは作者の意向により、自由に使えると聞いています。

Another skin も MIT License ということで、その派生であってもノートカードにライセンスを書いておくなど対処に工夫が要りそうです。