Shinobar Martinek による投稿

4. JOG用バイナリ 0.9.0.1について追加です。OpenSim.exeがもしJOG独自パッチをほどこしているならば、バージョン名を Release でなく Extended にするとか、どこか変えたほうがよいのかも。

5. さて、GridHypegrid.ini についてです。これを変更せず、JOG独自の設定はGridCommon.iniあるいはOpenSim.iniに加えるという提案をしました。

https://www.jogrid.net/wi/mod/forum/discuss.php?d=1365#p4907

GridHypegrid.iniを変えたからといって、問題はありません。が、今後のバージョンアップのさいの手間を減らすという効果はあるかもしれません。

JOG用バイナリ 0.9.0.1 で GridHypegrid.ini に対する変更は、 Search, Mute, Profile各モジュールに関するところです。

(1) Search に関し、 GridCommon.ini のモジュールセクションに追記すればGridHypegrid.ini の記述を上書きできます。

[Modules]
SearchModule            = "OpenSearchModule"

(2) Mule は本家配布の GridHypegrid.ini をそのままにし、何もしなくても bin/Messaging.NSLMuteList.dll があれば、そちらが優先されるようです。

(3) Profileに関して GridHypegrid.ini に記載しなくても、GridCommon.iniあるいはOpenSim.ini の[Profile]セクションに書き加えることで機能します。「OpenSimProfileModule」 か 「OpenProfileModule」かは適宜。

[Profile]
    Module = "OpenSimProfileModule"
    ; Change it to your own HTTP server to have the Profile server work
    ProfileURL = http://www.jogrid.net/wi/blocks/modlos/helper/profile.php

以上3点を留意、処置すれば 本家配布の GridHypegrid.ini を変更しなくて済みそうです。

以上、ご参考まで。

フミさん、お疲れ様でした。JOG用バイナリ 0.9.0.1ありがとうございます。気のついたところを記しておきます。

1. ファイル名をJOG用とわかるように opensim-0.9.0.1-jog などとして欲しい。

2. Regions.ini, OpenSim.db や assetcash, ScriptEngines などは配布あーカーブから除いてほしい。

3. Estateに関する挙動がおかしい。 GridCommon.ini の117行目と120行目がコメントになっているところを活かしてやるとうまく動くようです。

[EstateDataStore]
    ;
    ; Uncomment if you want centralized estate data at robust server,
    ; in which case the URL in [EstateService] will be used
    ;
    LocalServiceModule = "OpenSim.Services.Connectors.dll:EstateDataRemoteConnector"

[EstateService]
    EstateServerURI = "${Const|BaseURL}:${Const|PrivatePort}"

以上、いま気付いたところをとりあえず。

JOG Center Sim にあるハイパーグリッドのショップガイドを更新しました。今回はその中でも Freebie Freeway を紹介したいと思います。

着地点近くにある Free Life Mal は郊外の幹線道路沿いのショッピングモールのような形態。メッシュ・アバターや衣装、家具などがジャンル別に陳列されています。

私の関心を強く惹いたのは、その中の Selea Core Tribute Shop。 かって自前のグリッドでユニークな創作物を公開していた Selea Core、いまはありません。それがこんなところで出会えるとは。建築などSIM環境を構築される方は要チェックです。

ご要望にお応えして、男性用のメッシュ・ボディを輸入、アバターのお店に置きました。アバターのお店は Shinobar Annex にあります。

男性用メッシュボディにもいろいろあるようですが、Adonisが成熟しているようで、現在バージョン3。対応する衣装も多いかもしれません。

メッシュ・ボディや衣装はJOG Center Sim のハイパーグリッド・ショッピングガイドにある Spoiled Diva, MeshClothings, Harbor, Adachi などを探索してください。

opensim-0.9.0.1 Release を JOGに接続するモジュールと設定ファイル群のシノバー案をアーカイブにまとめました。
jogrid-settings-0.9.0.1-sb2.tar.gz
これに含まれる JOGモジュールの内訳を以下に纏めます。

0.9.0http://www.nsl.tuis.ac.jp/svn/opensim/jogrid.config/trunk/config/JOG_HG/0.9.0/ から
0.9.0Dev は  OpenSim-0.9.0Dev から
mitsukihttps://www.jogrid.net/wi/mod/forum/discuss.php?d=1353#p4865 から


AForge.Math.dll          0.9.0
Messaging.NSLMuteList.dll        0.9.0Dev
OpenSim.Modules.Currency.dll    0.9.0
OpenSimProfile.Modules.dll       mituki
OpenSimSearch.Modules.dll       使用せず
SimpleFluidSolverWind.dll         0.9.0

なお、jogrid-settings-0.9.0.1-sb2.tar.gz の設定で OpenSimSearch.Modules.dll があると、opensimのBasic Searchと併存しておかしなことになるので、bin/OpenSimSearch.Modules.dll が残っていたら削除してください。