Shinobar Martinek によって開始されたディスカッション

コミュニティ フォーラム -> 一般の話題 -> LIWSON移転

- Shinobar Martinek の投稿

PCが1台壊れ、SIMを1つ閉じます。閉じるのは Shinobar Gateです。

これにともない、Shinobar Gate にあったコンビニLIWSONを Shinobar Annexに移転しました。いまのところ一部商品の入荷に滞りがあります。ご迷惑をお掛けしますが、しばらくお待ちください。

 

なお、マスクと手の消毒液が入荷しております。ご入用の方は Shinobar Annex に移転したコンビニ LIWSONにてご購入ください。

 

 

 

タグ:

コミュニティ フォーラム -> 一般の話題 -> 3D マスク

- Shinobar Martinek の投稿

巷でマスクが品薄になっているようです。せめて仮想世界では供給にあい努めようと、マスクの緊急販売。Shinobar Annexに置いています。

コンピュータウィルスに対する効果は確認されていません。悪しからず。

バグ報告ですが、さきの質問と同じくマネーサーバーがらみなので、ここに報告します。

http://www.nsl.tuis.ac.jp/xoops/modules/d3forum/index.php?topic_id=184

↑に報告されている現象、スレッドでは解決したように読めますが、同じ現象はシノバーSIM群でも起きています。JOG本島でどうなのかはテストできてません。

現象は上記フォーラム記事とほぼ同じです。付け加えると、これはビューアーには依存しません。Singlarityと firestorm Linux/Windows で確認しました。

当該アバターに限らず、いずれかの(NPCでない)アバターがそのリージョンにlログイン、訪問すればリージョン全体のマネーサーバー機能が復帰します。

http://www.nsl.tuis.ac.jp/svn/opensim/opensim.currency/trunk/

より、README によると HttpServer_OpenSim.dll を入れ替えよとあります。

しかし HttpServer_OpenSim/bin/HttpServer_OpenSim.dll はバージョン 0.8.2 には存在しましたが、現在の trankには存在しません。

opensim-0.9.x では入れ替える必要はなくなったと解釈してよろしいでしょうか?

Iseki先生の指導により、シノバーSIM群でマネーサーバーに接続しており、ほぼ順調に動いています。取引記録もここのマイアカウントから閲覧することができるのですが、Dejimaでの取引では何が購入されたかの記録が残るのに、シノバーSIM群での取引は金額だけが記載され、購入されたオブジェクト名が空欄になっています。

opensim-0.9.1.1 がリリースされたのを機会に opensim.currencyも更新しようとして、その部分が疑問となりました。HttpServer_OpenSim.dll は入れ替えないまま、マネーサーバーへの接続は従来どおり動いていますが、取引記録にオブジェクト名が空欄になっていることも以前と同じです。