Shinobar Martinek による投稿

コミュニティ フォーラム -> 一般の話題 -> 海底に眠る財宝

- Shinobar Martinek の投稿

この話を覚えている人も少なくなりましたが...

その昔、シノバーSIM群を荒らし回っていた海賊がいたそうです。その海賊船が財宝を積んだまま海底深く沈んでいるという噂があります。シノバーSIM群のコンシェルジュの間で、これを村おこしならぬSIM起こしの材料にしようということになりました。「Pirate」のキーワードで、シノバーSIM群に居るコンシェルジュたちに話しかけてみてください。

報告した実験結果には合わない現象も見つかりました。外箱と中身のすべて「全員にコピー可」にすれば他ユーザやHGユーザーにもコピーできるというのはそのとおりです。

しかし、中身の一部が「全員にコピー可」になっていなくても、他ユーザがコピーできる場合があります。以前からこのような現象は経験していましたが、どのようなケースで可能なのか不可能なのか判然としません。別のバージョンのOpenSimで作られた外箱を流用する場合に起きているようでもあります。

スタンドアロン+HGで商品の購入やコピーに関して再実験しました。

JP0の商品の購入に関してはローカルユーザ、HGユーザともに問題はありません。JP1以上に価格設定すると購入できませんが、マネーサーバに接続していないので当然です。

コピーについては、外箱をコピー可にしても、中身の一部にでもコピー不可があるととコピーできません(この場合でもJP0での販売はできる)。これは 0.8系でも同じですが、0.9.0.0では、中身にも「全員にコピー可」が設定されていないといけません(図参照)。これは0.8系と異なります。なお、OSGで過去に配布された一部バージョンは 0.8系と同じ動作となります。

参考トピック: OpenSim-0.9.1系の不具合

今回テストした購買やコピーに関して、ローカルユーザとHGユーザとで挙動の違いは認められませんでした。

スタンドアロン+HGでのテストでしたが、JOGにHG接続するSIMに0.9.0.0を使った場合でも、JOGのマネーサーバに接続しない限りは同じ結果になると思われます。また、JOGマネーサーバに接続しないならば、JP0での購入にはとくに問題はありません(中身がコピー不可でも購入できる)。

on_rez でスクリプトをリセットすることでいいのでは。

on_rez(integer param)
{
    llResetScript();
}

誰かに渡すときは、いったんそのアバターのインベントリに入り、使うときに Rezするのですから。

fuugetsu> 仮にアイテムにコピー不可の設定をしても、「右クリック」→「詳細」→「コピーを取る」で取得できてしまうようです。

そのような現象は確認できてません。

OpenSim 0.9.0.0 Release での商品購入やコピーについて別記事で報告しました。