Shinobar Martinek による投稿

iseki先生ありがとうございます。

本日は水曜日なので、準備会の第2回目を開催します。午後10時〜 JOG meets シム内集会所です。


sento02のログにDisk fullがありました。

ActiveLog

at OpenSim.Region.CoreModules.Asset.FlotsamAssetCache.WriteFileCache (System.String filename, OpenSim.Framework.AssetBase asset) <0x40cc77c0 + 0x00163> in :0 .10:45:37 - [FLOTSAM ASSET CACHE] : Failed to write asset d2971fbd-6526-4dfe-94a9-5a3028a64a2a to temporary location ./assetcache/d29/dopz8j3l.9yx (final ./assetcache/d29/d2971fbd-6526-4dfe-94a9-5a3028a64a2a) on cache in ./assetcache/d29. Exception Disk full. Path /usr/local/opensim_git/bin/assetcache/d29/dopz8j3l.9yx at System.IO.FileStream.FlushBuffer () <0x7f60aeb412d0 + 0x00220> in :0

> sento02の油屋前でビューアーのキャッシュをクリアし、ビューアー再起動して30分ほど立っていましたが、テクスチャはおろか、プリムも大半読み込まれません。

考えてみれば先週 FS5.1.7をクリーンインストールし(当然キャッシュは空)、油屋を訪問したさいには、そんなに長時間を要せずにちゃんと見えてました。今週月曜日以降 sento02シム、およびROBUSTサーバーが異常状態なのかも。

応急的にはIseki先生が用意してくださるというi7サーバーに期待。またVPSも考えていいと思います。ネット環境も良いと思われます。たとえばカゴヤVPSは日割り課金なので、イベント当日だけ最大スペックに変更するということもできます。Canyonでの遠足ではそうしました。

http://shino.pos.to/secondlife/blog/?viewCat=VPS

長期的にはコンテンツの分割しかないと私は思っています。たとえば油屋を別SIMとし、sento02には油屋のハリボテを置き、そこから油屋SIMへTPする。

さきほど sento02の油屋前でビューアーのキャッシュをクリアし、ビューアー再起動して30分ほど立っていましたが、テクスチャはおろか、プリムも大半読み込まれません。今日はこれで諦めました。

次回JOGツアーの目的地である sento02シムは非常に重たいです。何度か訪ねて何度もフリーズ、あるいは落とされたりしました。

根本的にはコンテンツ満載、プリム数も1万5千オーバーということが問題だと思います。解決策はコンテンツの低減か、SIM分割。それができないならば、強力なSIMサーバーをこれに充てることでなんとかならないか。

そこでFumi先生に質問とお願いです。現在sento02に充てられているサーバーよりも、さらに強力なサーバーがもしあれば、これに充てることはできないでしょうか?イベント開催日に一時的にでもそのようにできればと思いました。