おつかれさまです。しかし、私の環境では再現できません。
添付いただいたOpenSimProfile.Modules.dllを bin に入れ、 OpenSim.ini, GridHypergrid.ini を変更したところ、次に始まるエラーで止まります。
14:19:42 - [OSPROFILE]: OpenSimProfile module is activated
14:19:42 - [OSPROFILE]: Initialising DB
14:19:42 - Fatal error: System.Exception: [OSPROFILES DATA]: Error initialising MySql Database: System.ArgumentException: Keyword not supported.
Parameter name: uri
at MySql.Data.MySqlClient.MySqlConnectionStringBuilder.GetOption (System.String key) [0x00014] in <0004ab8b375b422f9000ac25a68089d9>:0
うちの環境が MySQLを使わないからでしょう。しかし、OpenSim側が MySQLを使っているかどうかがProfileを使う条件になるのは不思議です。
本家公式配布の opensim-0.9.0.1 Release バイナリをベースに、JOG配布 0.9.0Devバイナリに同梱のOpenSimProfile.Modules.dllを bin に入れ、 OpenSim.ini,GridHypergrid.iniなどもJOG 0.9.0Devとおなじものでも アバターのプロファイルは表示されます。プロファイルを編集できないことは同じです。Shinobar Annexが現在その状態です。
ちなみに実験は Ubuntu 18.04 mono 5.14.0 上、および Puppy Linux tahr(Ubuntu 14.04相当) mono 3.2.8上の2つの環境で行いました。MySQLは使っておりません。