Shinobar Martinek による投稿

やってくれちゃうじゃないですか、えくすさん。

opensim-0.9.0.1 Release に JOG OpenSim-0.9.0Dev からJOG独自モジュールを入れた環境で、えくすさんの OpenSimProfile.Modules_not_MySQL_test.zip を解凍したものを binに入れて OpenSimProfile.Module.dll を入れ替え。GridHypergrid.ini にはすでに[Profile]のセクションがあったので、その部分(54-55行目)を書き換え。

[Profile]
    Module = "OpenProfileModule"

[Profile]
    Module = "OpenSimProfileModule"

OpenSim.iniはJOG 0.9.0Devのまま。(最後のほう)

[Profile]
    ; Change it to your own HTTP server to have the Profile server work
    ProfileURL = http://www.jogrid.net/wi/blocks/modlos/helper/profile.php

結果は...大成功!heart

アバターのプロファイルは正しく表示され、編集、追記もできました。日本語もOKです。

DBの初期化処理というのは、新しくアバターを作ったときなのでしょうか。その点はテストできてませんが、ほぼ完璧と言えましょう。

お疲れ様です。ありがとうございました。パッチ公開してくださいね。

おめでとうございます。でも、うちではやはりエラーとなります。

JOGのProfileモジュールのソースを見ると、v0.8.1に無かった MySQLOpenSimProfilesData.cs なるものが v0.9.0 以降に追加されています。DBはMySQL決め打ちになっていて、これがうちの SQLite環境でエラーとなる原因のようです。

DBの初期化処理はv0.8.1にもあるので必要なのでしょう。しかし v0.9.0以降なぜ MySQL決め打ちなのか疑問です。

おつかれさまです。しかし、私の環境では再現できません。

添付いただいたOpenSimProfile.Modules.dllを bin に入れ、 OpenSim.ini, GridHypergrid.ini  を変更したところ、次に始まるエラーで止まります。

14:19:42 - [OSPROFILE]: OpenSimProfile module is activated
14:19:42 - [OSPROFILE]: Initialising DB
14:19:42 - Fatal error: System.Exception: [OSPROFILES DATA]: Error initialising MySql Database: System.ArgumentException: Keyword not supported.
Parameter name: uri
  at MySql.Data.MySqlClient.MySqlConnectionStringBuilder.GetOption (System.String key) [0x00014] in <0004ab8b375b422f9000ac25a68089d9>:0

うちの環境が MySQLを使わないからでしょう。しかし、OpenSim側が MySQLを使っているかどうかがProfileを使う条件になるのは不思議です。

本家公式配布の opensim-0.9.0.1 Release バイナリをベースに、JOG配布 0.9.0Devバイナリに同梱のOpenSimProfile.Modules.dllを bin に入れ、 OpenSim.ini,GridHypergrid.iniなどもJOG 0.9.0Devとおなじものでも アバターのプロファイルは表示されます。プロファイルを編集できないことは同じです。Shinobar Annexが現在その状態です。

ちなみに実験は Ubuntu 18.04  mono 5.14.0 上、および Puppy Linux  tahr(Ubuntu 14.04相当) mono 3.2.8上の2つの環境で行いました。MySQLは使っておりません。

別に報告しましたように、現在JOGで配布しているバイナリ OpenSim-0.9.0Dev は最近の Monoで動かなくなってしまっています。

自宅あるいはVPSからJOGに接続するための新たなバイナリの配布を期待するものですが、そのベースは opensim-0.9.0.1 Release としていただきたくお願いします。

現在の JOGは 0.9.1.0 Snail Devとなっています。しかし、このシリーズは 最新Mono 5.14.0 以降でなければ動きません。それより前のMonoで動く最後のものが opensim-0.9.0.1 Release となっています。

日々更新される opensimへの対応に忙しいこととは思いますが、ひとつのマイルストンとしても、自宅あるいはVPSからJOGに接続するハードルを下げるために、opensim-0.9.0.1 Release をベースとした JOG接続用のバイナリを公開していただきたくお願いします。 

 

バグではありませんが、最近のmonoでJOG配布バイナリ OpenSim-0.9.0Devが動かなくなっているので報告します。

風月さんから聞いた話で、Ubuntuを最新の 18.04に更新したところJOGへの接続ができなくなったとのこと。調べてみると最近のmonoでJOG配布バイナリ OpenSim-0.9.0Devが動かなくなっったようです。OpenSim-0.9.0Dev を mono 4.26.47で立ち上げようとすると、次のところで止まります。

[APPLICATION]: 
APPLICATION EXCEPTION DETECTED: System.UnhandledExceptionEventArgs

Exception: System.BadImageFormatException: Could not resolve field token 0x0400024c
File name: 'OpenSim.Region.CoreModules'
  at OpenSim.ApplicationPlugins.RegionModulesController.RegionModulesControllerPlugin.Initialise (OpenSim.OpenSimBase openSim) [0x002ea] in <6fda3b781e9b4b77816fcba1bcdaa285>:0

opensim本家が公式配布しているバイナリ opensim-0.9.0.1 Release は mono 2.10.8 から 最新 5.14.0 まで動きます。

参考までに、opensim本家が公式配布の opensim-0.9.0.1 Release を使ってJOGに接続するためのスクリプトを公開しています。

http://shino.pos.to/secondlife/blog/?viewDetailed=00025