じっさいの出雲大社の創建時期は不明。716年、奈良時代に創建との説も。
JOGでの創建は 2016年11月。
参考記事: 出雲大社建設計画
出雲大社(いずものおおやしろ)
リージヨン:Izumo
御祭神:大国主命(おおくにぬしのみこと)
出雲大社(「いずものおおやしろ」と読みます)の太古の姿を想像で復元したものです
参考記事: 出雲大社建設計画
一ヶ所ずつ別のスレッドに書き直し。まずはJOG一の宮、香澄大社です。
香澄大社
リージョン: kasumi taishya
モデルは『こち亀』にも登場する亀有香取神社らしい。JOGでたぶん最初に作られた神社で、「JOG一之宮」を自称。
御祭神:経津主大神(ふつぬしのおおかみ) 国譲り神話で天津神として活躍する武神。
このキャンプをコピーして持ち帰り、自分のSIMに設置することもできます。ただし Dejima以外ではHGユーザーにJPが渡りません。Dijima以外のSIMでHGユーザーが座ると普通に使え、「JP...を稼ぎました」と表示されますが、じっさいには何も与えられることはないという、失礼な状況となります。
そこでHGユーザーが座れないように設定できるよう修正した Camp v1.1に更新しました。オーナーが右クリック>「触る」でメニューが現れ、設定を変更できます。
新しいCamp v1.1 は出島ショッピングモール2、あるいは Shinobar Annex スクリプトの館に設置されています。コピーしてお持ち帰りください。
なお、自前でHG接続しているSIMでJOGのマネーサーバーには接続していない場合はJPのやり取りができないので、このキャンプは使えません。