ビューアーに Firestormを使っています。
自分で作ったシェイプなら、難なくインポートできるようです。Secondlifeで使っているシェイプをJOGにインポートしました。 http://shinobar.slmame.com/e1465751.html
ビューアーに Firestormを使っています。
自分で作ったシェイプなら、難なくインポートできるようです。Secondlifeで使っているシェイプをJOGにインポートしました。 http://shinobar.slmame.com/e1465751.html
ikimさん、ごぶさたです。相変わらず物作りにご活躍の由。
私、SLのほうでは、流れ流れて、現在は Cloverfield に居ます。 http://maps.secondlife.com/secondlife/Cloverfield/161/230/22
SLでも、こちらのほうでも、よろしく。
OSgrid難民ですw。よろしくお願いします。アバター名は Shinobar Martinek です。
自宅PC内にスタンドアロンで仮想世界を構築し、JOGなど他の仮想世界へも行き来できるハイパーモードの設定法をまとめました。
http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?f=23&t=2711&start=15#p20430
すでに、もとちゃ さんがグリッドモード+ハイパーモードについて詳述されていますが、私がやってみたものはスタンドアロン+ハイパーモードです。自宅PCで運用するにはスタンドアロンが簡単だと思います。
JOGからテレポートするには、ビューアーのMAPでゲートウェイ、私の場合 shinobar.server-on.net:9000 を検索するとテレポートできます。テレポート先でランドマークを作れば、以降はランドマークでテレポートできます。