Shinobar Martinek による投稿

この問題について実験しています。以下の記述で、Shinobar Gate, Borabora, Canyon の3つのリージョンは1つの自宅サーバーで、shinobar.server-on.net の名前で DDNS を利用しています。

まず Shinobar Annex を固定IPとしました。もとちゃさんの記事を参考に、カゴヤ・クラウドVPSに構築しました。

新しい Shinobar Annex から Shinobar Gate,Borabora, Canyon などにTPできることを確認。また、隣接する kasumiBeach からもTPでいることを確認。

(この時点、1月30日午後6時ごろで JOG Center Sim からは 固定IPの Shinobar Annex には TP できるが、Canyon などにはTPできなかった。なぜか Canyonなどに直接ログイインはできる。直前に JOGのRobustが再起動されたものと想像。)

自宅のインターネット接続を再接続し、IPアドレスが変更される(午後6時ごろ)。DDNSを更新、10分後には kasumiBeach からは入れるようになった。しかし、新しい Shinobar Annex からは入れない。もちろん JOG Center Sim から TPできないし、Canyonへ直接ログインできない。

以上の実験で不思議なのは、kasumiBeachからは、10分ぐらい後には必ず入れるということです。 .NET(Windows) と、mono(linux) との違いなのだろうか。

以上、実験の途中経過報告。

Canyon やShinobar Annexに関して、1月28日木曜日午後10時15分ごろに直接ログインできるようになりました。Robustが再起動されたのでしょうか。

DDNSを使っているSIMサーバーで、この問題がいつも悩みの種です。
IPが変更されると、JOG Center SimなどからのTPが、JOG Center Simのサーバーが再起動されない限り続き、
JOG Center Sim からTPできるようになっても、自サーバーへ直接ログインできない状況は Robustサーバーが再起動されるまで続きます。

どこかでIPがキャッシュされているようなのですが、monoのキャッシュは問題でないらしいことは Fumiさんが過去に実験されています。(https://www.jogrid.net/wi/mod/forum/discuss.php?d=209 2015年 05月 19日)
で、SIMサーバーがキャッシュしているのかというと、そうでも無いと思えます。と、いうのは次のような経験からです。

最近うちのサーバーのIPがたびたび変り、この現象に悩まされていました。
月曜のJOG再起動で、たぶんRobustも再起動されたのでしょう、Centerから Canyon へのTPも、直接ログインもできるようになりました。
火曜にIPが変り、Canyonに直接ログインできず、Centerにログインし、そこからから Canyon へのTPもできなくなりました。
しかたがないので Centerからひとまず kasumiBeach へ飛び、そこから Canyon へ入るようにしていました。
水曜夜10時ごろ、またIPが変更。当然 kasumiBeach からも入れません。ところが30分後には kasumiBeachから入れました。
木曜日の現在は JOGの再起動があり、Centerから CanyonへのTPはできていますが、Canyonへの直接ログインはできません(Robustが再起動されていない?)。

Center から飛べない場合、いつも kasumiBeach から入るようにしていたので、kasumiBeach のSIMには以前のIPのキャッシュが残っていても良さそうですが、上記の経験からは、それが悪影響しているようには思えません。
kasumiBeach のSIMサーバーは OpenSim 0.8.2.0 Dev OSgrid 0.8.2.0 (Dev) 83e58eb: 2015-03-17 (Win/.NET) 、Canyonは opensim-0.8.2.1 Release + mono-2.10.8 です。
kasumiBeachとCanyonは隣接しているという事情も関係あるかもしれません。

このフォーラムのチェックを日課にしています。

以前はフォーラムに入ると最新の書き込みが表示されていましたが、現在は最新イベントが表示され、フォーラムの最新書き込みは表示されなくなりました。

フォーラムの最新書き込みが、このWebページに表示されるよう復活を希望します。