ROBUSTの自前グリッドが起動

ROBUSTの自前グリッドが起動

Xpyoda Janus -
回帖数:9

StandaloneHypergrid なリージョンはテスト的に立ち上げていて、JOGridとハイパーグリッド間TP(以下HG-TP)はできてました。

固定IPを1つとって、ROBUSTな自前グリッドは、前からやろうと、ゴソゴソはしてたんですが、ちゃんと理解してないのと、時間がとれなくて(ほんとうは気力がわかなくて...www)のびのびになってました。

今日、時間をとって、いろいろゴソゴソやって、なんとか、たこ焼き島を作るところまでいけました。

これで何度目かのたこ焼き島

ここから、JOGridにHG-TPしようとしたけど、

テレポートに失敗しました。
Service request failed: Specifeid cast is not valid.

というエラーがViwerにでて、HG-TPできませんでした。まだなんか、おかしいところがあるみたいです。

まあ、ぼちぼちといきます。

回复Xpyoda Janus

HyperGridでのTPが成功!

Xpyoda Janus -

HyperGridでのTPに成功しました!

原因は、単純な設定ミスでした(^_^;)。Robust.HG.ini をつかわないといけないのに Robust.ini を使ってたため、失敗してました。

コマンドラインからは「-inifile=xxx」オプションで、

% mono Robust.exe -inifile=Robust.HG.ini

とやって、明示的に Robust.HG.ini を読み込ませる必要があったのでした...。

自分のグリッドから、JOGrid, OSGridにTPできました。でも、JOGridやOSGridからはTPできませんでした。まだ、なんか設定を見落としているところがあるんだろうなぁ....。

 

 

回复Xpyoda Janus

Re: HyperGridでのTPが成功!

Shinobar Martinek -

おめでとうございます。その方法でも問題ありませんが、

配布されているバイナリには Robust.ini.example と Robust.HG.ini.example とが同梱されていると思います。

Robust.HG.ini.example を Robust.ini にコピーして、必要な修正を加えれば、あるいはすでに変更済みの Robust.HG.ini を Robust.ini に名前を変更すれば、 -inifile=Robust.HG.ini オプションは必要ありません。

回复Xpyoda Janus

Re: HyperGridでのTPが成功!

teddy Dragoone -
おめでとございます。ヨダグリの誕生ですねーw

外部からのTPはRobust.HG.iniの[GatekeeperService]項目に

;; Are foreign visitors allowed?
;ForeignAgentsAllowed = true

ってあるので、これを有効にすればよかったかも。

もしくは同じ項目内に、

; ExternalName = "${Const|BaseURL}:${Const|PublicPort}"

ってあるので、これを有効にするかどっちかだったと思います。


自前グリッド閉じて久しいので設定がうろ覚えです。。。
回复teddy Dragoone

しのぐりの設定

Shinobar Martinek -

かって「しのぐり」を立ち上げたときの OpenSim.ini と Robust.ini の設定を diff ファイルで示します。ご参考ください。

http://shinobar.server-on.net/opensim/shinogrid/

しのぐりでは、Profile と Search について、ウェブで JOGと同様の moodle を立ち上げ、JOG配布のモジュールを使っていました。moodleを使わないならば、Profile と Search 関連の部分は無視してください。

回复Shinobar Martinek

Re: しのぐりの設定

Xpyoda Janus -

teddyさん、Shinobarさん、情報どうもありがとうございます。

teddyさんのをみてRobust.HG.iniを修正してみました。Shinobarさんのは、まだこれからみます。

teddyさんの設定を反映しても、OpenSimのソースコードは、OSGridのDownloadのページ からダウンロードできる 2017-05-12版のをもとにコンパイルしました。

このソースコードの、OpenSim/Services/HypergridService/GatekeeperService.cs:379 あたりのコードで、null参照例外で落ちてます。accountという変数がnullです。なんかよくわからないコード...。

    379             if(account.PrincipalID == new UUID("6571e388-6218-4574-87db-f9379718315e"))
    380             {
    381                 // really?
    382                 reason = "Invalid account ID";
    383                 return false;
    384             }

なんだ、この、「"6571e388-6218-4574-87db-f9379718315e"」ってUUIDのマジックナンバーは....。GODモードに関係あるみたいだけど...あちこちに存在する。Enumとか使って可読性あげるとかしないのかしら....。

というような、とりとめのない呻きというか独り言、どうもすみません。もっともっと修行します...。

回复Xpyoda Janus

Re: しのぐりの設定

Xpyoda Janus -

> teddyさんの設定を反映しても、OpenSimのソースコードは、OSGridのDownloadのページ から
> ダウンロードできる 2017-05-12版のをもとにコンパイルしました。

なんか私の日本語おかしいですね、すみません...。teddyさんの設定を反映しても、null参照例外でおちてしまう、ということが言いたかったわけです。

回复Xpyoda Janus

Re: しのぐりの設定

teddy Dragoone -
; ExternalName = "${Const|BaseURL}:${Const|PublicPort}"

Constを使った記述ではなく、直のURLを入れてみてはどうでしょうか。


あとはRegions.iniやGridCommon.iniの記述もチェックしてみてください。
回复teddy Dragoone

OSG配布の...

Shinobar Martinek -

OSGridのDownloadのページ からダウンロードできる 2017-05-12版

この版にはバグがあるんじゃないかしら。配布されているバイナリでStandaloneHGを構成したところ、Standaloneのアバタは他のHGへも出入り自由ですが、JOGなど外のアバタは侵入できません。

ひとつ前の2017-04-21のものはOKでした。

回复Shinobar Martinek

Re: OSG配布の...

Xpyoda Janus -

> ひとつ前の2017-04-21のものはOKでした。

2017-04-21版にもどしてみたところ、うまく動作しました! INIファイルは、2017-05-12版のものをそのままつかいました(変更点はあんまりなかった)。

2017-04-21版と2017-05-12版のOpenSim/Services/HypergridService/GatekeeperService.cs を比較してみたところ、結構いろいろ変わってました。まだ、変更してる途中だったのかもしれません。

まだ、HG-TPしてくると、服が脱げたりするところとかあるので、まだまだ要調整ですが。

ちなみに、OSGridのDownloadの2017-04-21版は、http://danbanner.onikenkon.com/osgrid/ にあるのですが、Gitの名前付けの為、パッとみて 2017-04-21版 とはわかりにくいです。素直にGitでリポジトリアクセスしたほうがいいかなぁ...やっぱり...。

というわけで、teddyさん、Shinobarさん、いろいろ情報ありがとうございました。